傍楽 - Kaori's Blog

「働く」とは「傍(近くにいる人)」が「楽(らく)」になること。日々の仕事を通じて社会に貢献する、社会事業家・活動家から感じたことを綴っていきます。

映画

宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」

宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」観てきました。

【映画】「護られなかった者たちへ」

「護られなかった者たちへ」観てきました。いい映画でした。 この映画を観て思い出したことは、「被災地の行政職員も被災者である」ということです。被災後、行政の業務が増大し、それを被災者でもある職員が対応することの限界があると思いますが、サポート…

【映画】黒い司法 0%からの奇跡

「黒い司法 0%からの奇跡」を観ました。

映画「Fukushima 50」

賛否両論あるという「Fukushima 50」を観た。 www.fukushima50.jp 東日本大震災の直後、私は福島から東京に避難したご家族のサポートをしたことがある。多くは母と子ども。父は福島で仕事を続けるという選択をされていたことが多かった。家族は子どものこと…

【映画】友罪

映画「友罪」を観ました。キャッチコピーは「心を許した友は、あの少年Aだった。」 2013年に出版された薬丸岳の同名小説を映画化したもので、監督は瀬々敬久、W主演に生田斗真と瑛太。 友罪 発売日: 2020/02/05 メディア: Prime Video 友罪 (集英社文庫) 作…

映画『女神の見えざる手』

映画『女神の見えざる手』を観ました。政府を影で動かす女性ロビイストが主人公のポリティカル・サスペンスなのですが、日本とは政治状況が違いすぎて、ややカルチャーショック。ロビー会社って、日本ではあっても機能しないから無いのかしら?

【映画】サウンド・オブ・ミュージック

サウンド・オブ・ミュージックを、「午前10時の映画祭」で観てきました。 asa10.eiga.com 映画館で観るのは2回目ですが、やっぱり映画館で観るべき名作ですね。 以前観た時は、一家はなぜ亡命しなくてはならなかったのかという、この映画の社会的背景を深く…

【映画】リトルプリンス 星の王子さまと私 ~ 問題は大人になることじゃない、 忘れることだ

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作「星の王子さま」がアニメ映画化されているということで、観てみました。 リトルプリンス 星の王子さまと私(字幕版) 発売日: 2016/02/24 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 「星の王子さま」は原…

【映画】フリークス(怪物圑)トッド・ブラウニング監督

イギリスで公開されてすぐに上映禁止され、30年間もの間上映禁止となっていた、トッド・ブラウニング監督のフリークス(怪物圑)が、アマゾンプライムで観れるようになっていました。60分なので、ぜひ観てみてください。 怪物圑(字幕版) メディア: Prime V…

映画「ジョーカー」の感想

ジョーカー観ました。 wwws.warnerbros.co.jp 個人的には見出しにあるような「格差と差別、弱者に無関心な社会に見捨てられた中年男性の内面を描くリアルな映画」という、自分たちとは切り離した同情の視点には少し違和感がありました。こういう視点が、そも…

ドキュメンタリー映画「カレーライスを一から作る」の上映会をおこないました!~当たり前の大切さを意識する~

12月2日(土)に、ドキュメンタリー映画「カレーライスを一から作る」の上映会を立川アイムホールで開催しました! www.ichikaracurry.com 上映会の看板@アイムホール この映画は、探検家・医師の関野吉晴さんによる武蔵野美術大学の課外ゼミ(2015年)をド…