傍楽 - Kaori's Blog

「働く」とは「傍(近くにいる人)」が「楽(らく)」になること。日々の仕事を通じて社会に貢献する、社会事業家・活動家から感じたことを綴っていきます。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【コラム】国際女性デーに動画8時間配信、HAPPY WOMANが挑戦

久々に、Web版のオルタナコラムを書きました。 3月8日の国際女性デーに開催された「HAPPY WOMAN FESTA2020」。 新型コロナの影響で急遽オンラインイベントに切り替わりましたが、視聴数はこの日だけで約6000回にのぼりました。 HAPPY WOMANは、SDGs推進にお…

子どもの連れ去り(親子断絶)は、大きな人権侵害である。

今日、育休後アドバイザー×離婚後子育て応援弁護士&こどもパートナーのRKさんとTwitterで会話をしていて、改めて単独親権制のもとで起きる、子どもの連れ去り(親子断絶)は、大きな人権侵害であると思いました。それは、子どもにとってはもちろん、そして連…

【3.11】気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館へ

東日本大震災遺構・伝承館とは 見学して感じたこと ワークショップで消化しきれない想いを形に 少し前ですが、10/26〜10/27に立教大学院 21世紀社会デザイン研究科 石川治江ゼミ合宿で、気仙沼へ行ってきました。今日は、3.11ということもあり、合宿での体験…

世界(G20)の離婚後親権制度とジェンダーギャップ指数

個人的に、単独親権と共同親権の問題は「女性の活躍」と切り離せない問題だと思っている。 この記事 法務省も研究会立ち上げへ!離婚後の親権制度、日本ではどうあるべき?単独親権派と共同親権派が討論(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース を読んで少し調べてみ…

(備忘録)吉村知事「単独親権制度は害悪だ」(令和2年3月5日大阪府議会本会議)

音声の書き起こしです。 吉村知事「単独親権制度は害悪だ」(令和2年3月5日大阪府議会本会議) 「離婚というのは親の事情であって子どもの事情ではないということが重要だと思っています。親が離婚したとしても、子どもから見れば親は親なんで、夫婦の関…

(備忘録)日仏関係〜国際離婚後の子どもをめぐる問題

本ブログでは、共同親権に関連するニュースの動きがわかるように備忘録として記事をアップしていく。 3月3日の森まさこ法務大臣のTweetを見ると、ローラン・ピック駐日フランス大使の表敬訪問があったとあるが、駐日フランス大使のTweetでは法務大臣と会談し…

【告知:時間訂正】オンライン国際女性デー|HAPPY WOMAN ONLINE FESTA 2020にCSR48が登壇!

3月8日(日)は国際女性デー。HAPPY WOMAN ONLINE FESTA 2020に、CSR48 総監督の康子ちゃんが登壇します! テーマは「今こそ考えたい︕脱プラスチックへの挑戦」で、CSR48新年会にもご参加いただいた、NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー堅…

単独親権制に起因する「子の連れ去り」は社会化される必要がある。

この記事の公開後、アクセス数が急激伸びている。現時点でもアクセスが絶えない。 comriap.hatenablog.com ほとんどがTwitter経由で全国からアクセスされている。これは何が起きているんだろうと思いTwitterを見ると、ユニークフェイス研究所の石井さんがツ…

時代は「単独親権」から「共同親権」へ~子どもの権利条約9条は「親と引き離されない権利」

最近気になっていることの一つに「単独親権」と「共同親権」の問題がある。 この動画では、2019年11月21日の欧州議会にて、イニャツィオ コッラオ氏が日本の単独親権について言及している。日本では当たり前の「単独親権」が、「子どもの権利を侵害している…

フリースクールで性暴力事件がなぜ起きたのか

隠された声〜フリースクール性暴力事件に参加し、フリースクールで起きた「スタッフによる性暴力事件」に関して議論しました。 この問題は一般にはあまり知られていませんが、フリースクールで性暴力が起きていたことが訴訟によって判明し(2016年)、2019年…