傍楽 - Kaori's Blog

「働く」とは「傍(近くにいる人)」が「楽(らく)」になること。日々の仕事を通じて社会に貢献する、社会事業家・活動家から感じたことを綴っていきます。

自分の人生を言語化するということ

今日は、officeドーナツトーク田中俊英さんが地元のDaddy(親族が経営)まで来てくださいました。なんだか、いつもより率直な話ができたように思い、とても楽しかったです
 
【印象に残った問い】
  • なぜ、私はどんどん重いテーマ(社会問題)に入りこんでいくのか?
  • 自分の在り方(人とは違う生き方を選択したこと)を、ちゃんと言語化していった方がいいのではないか。(それを人に見せる必要は必ずしもない) 続きを読む

NPOパノラマ 第1回ファンミーティング(11/28)

先週はNPOパノラマの第1回ファンミーティング@よこはま北部ユースプラザでした。

ファンミーティングの趣旨としては、パノラマのファン(正会員・ボランティア)が、なぜパノラマを応援しているのか、パノラマへの期待などをざっくばらんに聞きたいというもので、私は正会員&ボランティアという立場で参加させていただきました。

今回は初めてお会いするボランティアさんも多かったのですが、皆さんと話していて、なぜ私にとってパノラマが必要なのかということを改めて考えるよい機会となりました。

続きを読む

国際男性デー(11/19)

11/19が国際男性デーであることをつい最近まで知らなかったのですが、19日に港区立男女平等参画センター主催「男はつらいよ」で終わらせない-男らしさの呪いから抜け出すために-に参加しました。以下メモです。

数多くの男性特権があることは事実だけれど、では男性たちは幸福で自由なのか?

続きを読む

officeドーナツトーク「ヤングケアラー支援zoomロールプレイ11」に参加

 今日はofficeドーナツトーク田中さんと辻田さんによる「ヤングケアラー支援zoomロールプレイ11」に参加しました。

続きを読む

【映画】「護られなかった者たちへ」

「護られなかった者たちへ」観てきました。いい映画でした。

この映画を観て思い出したことは、「被災地の行政職員も被災者である」ということです。被災後、行政の業務が増大し、それを被災者でもある職員が対応することの限界があると思いますが、サポートはどれくらいあったのでしょうか。ほとんどなかったのではないでしょうか。

続きを読む